2021年もよろしくお願いします

今年は「出来ることをやる」から「やりたいことをやる」にシフトします。

回遊魚気質なので、気づけばやみくもに「グルグル、ぐるぐる」動いてますが、今年は、一瞬でも立ち止まって「本当にやりたい?」と、自分に聞いてから動こうと思っています。

…ま、結果的には、それでも動き回るのでしょうけれど。

さて、年末も、嬉しいことがいくつかありました。

30日に急きょ開催した「話し方相談会」と「望年会」には、ブラジル、仙台、東京などから参加者が集って、ほとんどが初対面にも関わらず、大いに盛り上がりました。参加者のおひとりからは「この1年のモヤモヤが吹き飛びました」という嬉しい声も!

また、12月に静岡にお招きした「AFURICADOGS」の中須さんの京都のお店に、静岡の会に参加してくださった方が「行きました」と報告くださるなど、自分が信じて実践したことが、繋がっていくのを実感できました。

ことしも、精一杯、ご縁を繋げながら、元気に笑顔で

良い年にしていきましょう!!!!!

先ずは「旅する朗読 東海道中膝栗毛」から、スタートです★★

こちらは、お調子者の「喜多八」さんですよ〜

関連記事

  1. あえてやるサンデー♪

  2. ライブにゲストで登場!

  3. この秋、コミュニケーションの「本質」を学ぼう〜「旅する朗読」…

  4. パッション!(ポジティブ心理学)

  5. 自己紹介って…どうよ&不定期便ご案内

  6. 未来を生き抜く力

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA