80年節目の日に

戦後80年。様々なメディアで節目の年に合わせて、特集などが組まれています。私に出来ること・・・なんて、あるのだろうか?という戸惑いの中で、月に一度のライブ配信「話しちゃおっかな」の相方=映像ディレクターの佐藤安南さんから、8月の対話テーマに「平和を語り継ぐこと」と、掲げてもらいました。

台本なし、ぶっつけ本番トークなのですが、だからこその「身近な平和」について、聴き合い、語り合うことが出来ました。

大好きな福山雅治さんのことや、アンパンマンのことなどから、私が研修で心がけていること、そして、話は「風」に及び、ボブディランの「風に吹かれて」まで・・・

毎度、思うのですが、安南さんの「度量の深さと広さ」に甘えて、好きなことを語らせてもらっています。

こうして、本音だけで言葉が交わせる仲間がいることも「平和」なのかもしれません。

ツキイチライブ配信も、早や3年目!!!アーカイブもご覧いただけます。

過去の配信については、HPの「いつでも配信中」からどうぞ!

関連記事

  1. 「やってみたからわかる」こと

  2. インタビューから学んだこと

  3. ライブ配信★10/16(金)夜8時「ストレスの9割はコントロ…

  4. 明日(10/3)はゆめドリLIVE

  5. 『感じて、伝える 旅する朗読』初日船出!

  6. 応援したい人、いますか?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA