ライフサポートセンター静岡主催の「今を生きるヒント」というテーマで、県内3か所で開催する講演会に、おととしに続いてお声掛けいただきました。おととしは沼津会場でしたが、今年は9/23に浜松で「ことばを磨いて、人生を豊かにする」をタイトルで90分、ご参加の60人程の皆様とご一緒しました。
元々私は「講演家」ではなく、皆さんと一緒に学び合う「ファシリテーター」ということもあり、ご担当者さんのご理解の元、ワークを織り交ぜながら、会場をマイクを片手に動き回っての90分でした。
気になることがあったら質問もいつでもOK!さらには、話したくなければ「パス」もOK!
そんな「お願い」も、受け止めてくださったご受講の皆さん方のおかげで、双方向にことばを交わしながらの、笑いあり、ドキドキありの楽しい時間になりました。
今日、担当者さんから届いた「アンケート」のお声も、皆さんが意欲的に学びに向かい合ってくださったからこその、生き生きとしたものばかりで、読んでいて幸せな気持ちになりました。
楽しかった!笑いがあった、面白かった、実践したい、などなど、嬉しい言葉を沢山ギフトしてもらえましたが、私としては何より「実践」してもらえることが、一番のよろこびです。
ぜひ、職場で、地域で、家庭で「聴きあい」、「声のチカラを信じて活かして」豊かな人生の彩りになりますよーに。
ご受講、そして、心のこもった感想、ありがとうございます。
・チャットGPTにキーワードやイメージを伝えると瞬時で企画、物語を創り出してくれる時代になりましたが、人間の心から生まれる言葉で伝えることでしか、かなえられない世界があることを学びました。明日から「対話」を楽しみます。
・講師が受講者を楽しませるエンターティナーなふるまい。進行が良く、楽しめた。
・話し方がすごくわかりやすい。それは、大きさ、間、はやさ、どれをとってもおもしろい!楽しく聴かせて いただきました。こういうコミュニケーションのとり方で、人と人との出会いが深まり、自分の人生、相手の人生にいろどりが加わり豊かさが増すのだと思いました。
・今後どうやってコミュニケーションをとるか学べた。
・とてもわかりやすくて笑いあり、最高でした。
・明日から職場で役立ちそうです。家でも活用したいです。
・コミュニケーションの大切さが改めて実感できました。人間関係を良好に保つことが、幸せの共通点であることの意味が納得できました。
・受講生を楽しませる構成になっていて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
・橋本さんの声が素敵で、ずっと聞いていたくなりました。今日教えていただいたポイントを、家族や職場でも使ってみたいと思います。
・言葉に対する気づきが多くあった。相手に伝えたいという気持ちが大きく苦しいときがあるが、相手を分かりたいという姿勢を大切にしたい。
・内容が興味深く、考えさせられた。
・どんな質問にも誠実に答えてくださって、感じがよかったです。
・聴衆参加で今までになかった講演会でした。学ぶこと、実践したいなと思えることが多かったです。
・話だけでなく演習もあり、大変参考になった。ことばの力、声の力が理解できた。
・とても分かりやすく楽しかった。「ことば磨き」していこうと思いました。唯一無二の身体を使って。
・対話形式でよかった。
・講師の魅力的な話し、動きのある内容にとてもひきつけられた。セカンドライフに入り、他人とのかかわりが少なくなったので、言葉をさらに大事にして、磨いていきたいと思った。
・体験型でとても楽しかったです。勉強になりました。
・生きていくうえでとても必要であることだけど、あまり考えたことのない内容でとてもよかった。
・聴くことの大切さがわかった。ことばを作るのは心であることが分かった。
・メモがとりきれなかったので、写真を撮らせていただけてよかったです。
・90分間集中できた。おもしろかったです。
・パワフル。ことばをテーマに生き方を広げる多彩さを学んだ。
・実技をまじえた講演でよかった。具体的であったのでわかりやすかった。
・コミュニケーションで大切な聴くことを心がけていきたいです。相手に届くことばも。

この記事へのコメントはありません。