この秋、コミュニケーションの「本質」を学ぼう〜「旅する朗読」参加者募集中

「感じて、伝える」

コミュニケーションの基本です。

気もちが動いていないのに、ことばで人を動かすことは出来ません。

これは、私がアナウンサー・記者時代に身をもって学んだことです。

発声と滑舌のトレーニングを積めば

良いアナウンサーになれると思っていました。

大間違いでした。

大事なのは、心を動かすことです。

心を動かすには、まず、五感を研ぎ澄まし感じることが大事です。

旅という非日常に身を置くことで

わくわく・ドキドキ・はらはら…

心が反応しやすくなります。

だから「旅」×「朗読」というプログラムを考えました。

ふじのくに子ども芸術大学という

静岡県の文化プログラムとして3年目となる今年は

初日はオンライン、2日目は三島駅(静岡県)に集合なので

県外からでも興味があれば参加できますし

保護者同伴で、一緒に学びを味わうことも出来ます。

お申し込みは、ふじのくに子ども芸術大学HPまでどうぞ

お問い合わせは、ことのはスクエアまで

info@kotosuku.com

関連記事

  1. 2021年もよろしくお願いします

  2. ライブ対談にゲストで登場★

  3. 【募集中】12/7&14「話し方何でも相談会」

  4. 音声配信に挑戦してみた

  5. 募集中!会いに行きますよ〜待ってます

  6. 育休プチMBA🄬運営メンバー募集中

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA