ただただ必要だと確信して、おせっかいしてきたことが、ここにきて、お仕事に結びつくケースがたて続けにあって、ホントにありがたい。少々自信がなくてもやってみるものだ。やらなくちゃわからない。そして、続けてみるものだ。そんなことを実感する「夏」である。
そもそも、文章を書くのは大好きだから、毎日ブログ更新なんて「ちょろいもんだ」と思ってきた。ところが!である。いざ始めてみたら、文章の神様はどこへやら〜何を書いたらいいかも、どう書き出したらよいかもわからなくて、すっかり迷子。それでもコツコツ続けることは、私の「お家芸」だから(笑)と自分につぶやき、続けていれば、それが駄文でも!積み重なっていく。そして「続いたじゃん、続けられるじゃん」ということが自信になる。
振り返れば、私のキャリアはいつだってこんな感じだ。会社員時代、思いがけない人事異動にほぼ毎度!「むっ」としたり「かっ」となったりしてきたけど、その都度心がけてきたのは「自分が出来ることを探すこと」だった。「自分にしかできないこと」じゃないよ。単純に自分一人で出来て、毎日必要で、簡単なこと。ま、ルーティン作業だね。大きなお腹を抱えて(妊婦時代)編成部に異動になった時には「視聴率帳票」の掲示板UPを自らに課した。毎朝、だれよりも早く数字を確認して、イントラ上の掲示板にUPし続けた。「昨日も絶好調〜」なんてひとことコメントを添えるのをストレス解消に、毎日続けた。1か月もすると、ひとこと添えたコメントに面白みがないと、先輩社員から「もうちょっと工夫しろよ」などと指摘されるようになった。それがまた楽しくて、産休に入るまで続けた。
出向になった時には、毎朝倉庫のカギを開けることを日課にした。「部長がそんなこと、やらなくていいですよ」と最初は部員たちから気遣いもあったが、そのうち、私が開けるのが毎朝の日課になった。出向先は、いわゆる放送のデータを作成するプロ集団だったから、実際に私が出来ることは「カギを開ける」くらいしかなかったのが、そもそものところなんだけれど、そんなアウェー環境も、1か月、鍵を開け続けただけで、居心地がよくなったから不思議なものだ。小さなことでも役割を見つけて、不平不満を言わずにコツコツやると、そこに自分の居場所が出来るんだと思う。今いる場所の居心地があまりよくない方は、試してほしい。簡単なことでいいから自分が出来ることを探して、1か月、続けてみてほしい。
コミュニケーションの講座では、とある番組の有名司会者から「お前が出るとチャンネルの変わる音がする」と言われたエピソードをお話しすることがある。これがまさに、私が「伝える」ことへの「こだわり」を生むきっかけになった。もう30年近く「伝えることへの追求」は続いている。「やる」と決めたら「やり続ける」。我ながら本当に「しつこい」し「粘っこい」。
フリーランスになって、同時並行的に様々な企画が進行している。どれも「しつこく」「粘っこく」頭の中で描いてきたことばかりだ。朗読講座に、コミュニケーション講座、旅行企画、イベント主催・・・INPUTの1年のはずが、OUTPUTも多くなってきた。ついついおせっかいして、仕事が増えているってこともあるんだけど、会社員時代には味わえなかったこと。息切れしないように、走り続けよう。
先日、長崎出身の朗読指導者さんとご一緒して盛り上がったのは・・・朗読ツーリズムの長崎版やりたいなぁってこと。平和でも雅治でも!?いけるって・・・夢は広がるね。さあ、今週も走るぜ。
━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★━★
いよいよ始動!旅行プロデュースします💛
「女性限定!湯河原リトリート日帰りツアー」主催 ふじ観光プランニング
午前中は私のプチドリマ®、午後は友人の伊藤加奈子さんのファシリで、マインドフルネス&ヨガを行います。場所は湯河原の「ご縁の杜」
2020年に向かって、心とカラダを整える日帰りツアーです。ふじ観光プランニングHPからお申込み下さい。(HPサイトの誤字は笑って許してください・・・修正依頼中)
この記事へのコメントはありません。