縦がダメなら

会社員時代、上野千鶴子さんの本で(と記憶しているが)、2つの「ことば」に出合った。

【ひとりダイバーシティ】と【横出世】。

どちらも、組織で生きづらさを感じている人に向けて思考の変換を提案するもので、当時色々と悩んでいた私は、早速、スケジュール帳に書き込み、頭にアンテナを立てた。

会社がダメなら地域で、PTAで、スポーツ少年団で、ボランティア活動で、趣味の仲間と、、、そうして、アメーバーのように広がっていったネットワークは、今の私の大きな財産になっているだけでなく、2つのことば=思考は、日常でも様々な応用力として活きている。

横の学びを活かして、今日の朗読教室に取り入れたのが、こちら。

壁にテープや画ビョウ要らずで貼ることができるホワイトボード(シート)。

静電気で貼り付く仕組みで、ホワイトボードがない会場でも、このシートがあれば板書が叶う。

東京で参加した育休プチMBA勉強会で活用されているもので、「これは便利」とAmazonでポチ!今日の朗読教室で初登板になったというわけ。

滑舌練習ワードや、忘れがちな朗読注意点などを掲げることで、レッスンにも弾みがついた。

このところ探求しているオンラインレッスンの可能性も、横の学びからの持ち込みで活性化中だし、あっちの当たり前が、こっちでは希少価値があるってことも多い。

さらには、イヤイヤ担当していた過去の業務で身につけたことが、今になって「やってて良かった~」ってことも、結構、ある。

押してダメなら引くといい。

縦がだめなら横もいい。

昔のイヤが今を救う。

この春、育休復帰される方、新たな職場に異動する方など、ペースを掴むまでは、なかなか上手くいかないこともあるかもしれないが、躓いたら、見方を変えてみるといい。

1人ではちょっと、、という方、サポートします。育休復帰も、管理職として復帰者をまとめて迎えたことも、さらには数々の思いがけない人事異動も、ぜーんぶ経験済み。

キャリアコンサルティングも、オンライン対応中。詳細は、お問い合わせを。

>お気軽にお問合せください。

お気軽にお問合せください。

ことのはスクエアは、静岡県周辺地域を中心に「伝わる話し方&聴き方」「対話のある組織づくり」といったコミュニケーション研修から、キャリア形成に関わるプログラム、朗読指導まで、受講者に寄り添ったオリジナル研修や講座を数多く企画・提案・展開しています。まずはお気軽にご連絡ください。

CTR IMG